僕たちがやりました。2話のネタバレ、あらすじ。感想まとめ。視聴率
僕たちがやりました。2話のネタバレ、あらすじ。感想まとめ。視聴率
僕たちがやりました
僕たちがやりました。2話のネタバレ、あらすじ。感想まとめ。視聴率
僕たちがやりました。2話のあらすじ
以下、僕たちがやりました。2話のあらすじです。
トビオ(窪田正孝)、伊佐美(間宮祥太朗)、マル(葉山奨之)、パイセン(今野浩喜)がイタズラ半分で矢波(やば)高に仕掛けた爆弾が思わぬ大爆発を起こし、10名の死者が出る惨事に。
不良たちのリーダー・市橋(新田真剣佑)も死亡したと、蓮子(永野芽郁)から聞かされたトビオは動揺。
2話は、1話で、矢波高で大爆発を起こして、10名の死者が出てしまった、その続きですね。
市橋も死亡したそうです。
逮捕されるとおびえるが、パイセンは仕掛けた爆弾にはあれほどの大爆発を起こすほどの威力はないため、別の何者かの仕業に違いないと言い出す。
警察はテロの可能性も含めた爆破事件として捜査を開始。そんななか、矢波高の教師・熊野直矢(森田甘路)が犯人を見たと名乗り出て…。
逮捕されるのではと、トビオたちは怯えるようですが、パイセンが誰か別の人間の仕業ということを言い出します。
そして、教師に見られていましたね。
翌日、矢波高生とマルのトラブルを知った刑事の飯室(三浦翔平)らが凡下(ぼけ)高に現れ、担任の菜摘(水川あさみ)に事情を聞く。
菜摘は凡下高生の関与を否定するが、事件の前夜に矢波高から出てくるトビオらを見ていただけに、疑念が拭えない。
また、飯室が菜摘に話を聞きにきます。
しかし、否定するようですが、疑ってはいるようですね。
一方、捜査の手が自分たちに及ぶことに不安を募らせるトビオは「俺らが仕掛けた爆弾とあの大爆発が、無関係のはずがない」とパイセンに説明。
ようやく深刻な状況を悟ったパイセンは、トビオ、伊佐美、マルに集合をかけ、それぞれに300万円を渡し、事件について一切口をつぐむよう言い含める。
300万円で黙っているようにと、パイセンがお金を渡すようです。
高校生にしたら、大金ですよね。
真相を知るのは4人だけで、何も無かったことにすればこれまでの日常が取り戻せる――。
パイセンの提案をのんで金を受け取り、「何も無かったぁ!!!」と盛り上がるトビオらだったが、そのとき、とんでもないニュースが舞い込んで…?
何もないことにするようですが。
そういうわけにもいかないようで。
というのが、僕たちがやりました、2話のあらすじです。
僕たちがやりました。2話のネタバレ
以下、僕たちがやりました。2話のネタバレです。
僕たちがやりました(僕やり)2話のネタバレ。あらすじ。感想。誰が大爆発を起こしたのか?見逃し配信。キャスト。視聴率
トビオが帰宅すると、刑事が来ている。
似顔絵に似た人に、心当たりはないかと聞かれる、トビオ。
しかし、知らないと答える。
飯村:あの日、屋上で見てたんだろう?
トビオ:俺は何も知らないんで。宿題あるんで。
やばいと思っている、トビオ。
少年院で5年という妄想をするトビオ
蓮子から、トビオにメッセージ。
蓮子と付き合ったらという妄想をするトビオ。
しかし、市橋を殺したと思うトビオ。
市橋は、まだ死んでいなかった。
パイセンから、トビオに電話。
パイセン:プーケット行け!海外逃げようかなと思って。数年は帰ってこれないだろうけど。また連絡するけど、考えといて
マルは、プーケットに行くと言う。
トビオは、もうバレてるなと思って、プーケットが現実味帯びて来た。
蓮子と帰ることになって、またカラオケに行こうと。
蓮子:何かあった?言ってみ。
トビオ:キスしない?
蓮子:いいよ。
蓮子:トビオとこんなことしてんの、不思議な感じ。
トビオ:俺も。頼む一回だけやらせて。
蓮子:トビオって、そう言うんじゃないと思ってた。マジで好きだったのに。
やりすぎたと後悔する、トビオ。
パイセンから、プーケットのことで話があるから家に集合とメッセージ。
パイセン:明日10時、俺は経つ。
マル:俺も行きます。
パイセン:お前、パスポート持っているか?
マル:持ってます。たくさん。トビオはどうする?
トビオ:わかった。俺も行くよ
輪島宗十郎と弁護士
輪島:醜いブスが一番嫌いなんだ。店ごと消せ。
輪島が、パイセンの似顔絵を見る。
市橋が、ニュースを見て。
市橋:あいつら、殺す。
トビオは、荷物の準備をして出かける。
ニュースで、小型爆弾が、プロパンガスに引火したことが原因と。
トビオが、パイセンに電話するも、現在使われていないと。
バスに乗って、空港に向かう、トビオ
トビオが空港に着くと、パイセンが、刑事の飯室たちに確保されている。
僕たちがやりました。2話の感想
感想
そうなの
2話観たの。面白かった~。
漫画原作って言うのを最近知った。
そしてヤバ高の化学の先生が怪しいぞって思った☺️— えみ (@emi1215emi) 2017年7月25日
パイセンとマルがお気楽路線、伊佐美はシリアス路線、トビオはどちらにもいけるって感じなのかな #僕たちがやりました
— たまこ (@tamako0606) 2017年7月25日
僕たちがやりましたのマル(キノコウンコ)を実写化するとおっさんやけど竹中平蔵。まんまやん。刺されそうやんな。#僕たちがやりました
— ƒ ̵̲ ⇂ȷ̶ (@iece_TM) 2017年7月25日
これ
体育座りしながらのにゃんこポーズ…
多分にゃんこポーズではないけど私にはにゃんこポーズにしか見えてないからね
ぎゃんかわ😭🤤#窪田正孝 #僕やり #僕たちがやりました pic.twitter.com/MRo9aXNBUC
— あめ (@sheepoteto) 2017年7月25日
#僕たちがやりました 2話
【結論】
面白かった!
まだ2話なのに窪田さんのお芝居と内容のエグさに胸焼け胃もたれしそう。
これ最終話までもつかな……胃に穴が開きそう(笑)
マルが怖い。最後の漫画告知の窪田さんで何とか肩の力が抜けて、ホッとしました。
— 夜森 (@Wz1Za) 2017年7月25日
窪田くんと芽郁ちゃんとか私得すぎるからね!何あのエロキス…美男美女だし永遠に見てられるわ #僕たちがやりました
— ゆに (@yuni_yuto_) 2017年7月25日
#僕たちがやりました 2話。初回が怖すぎて不安だったけど、過激なシーンが少なくてよかった… でもこれからもっとすごくなるみたい… 見れるかな、大丈夫かな😞
— mizuki (@_drmzk) 2017年7月25日
僕やり第2話おもしろかったぁー!
最後に伊佐美があんなことになって「え、早くない?;;;」ってなった。
次も楽しみじゃあー💓#僕たちがやりました#第2話— 月羅 (@64moon_f) 2017年7月25日
トビオくんはとにかく嘘が下手。
感情駄々漏れ(笑)
でも一番賢く逃げ切ったり生き残っていける感じ(笑)#僕たちがやりました— 座椅子族たつつ (@tadayoshism) 2017年7月25日
#僕たちがやりました 窪田正孝がまた高校生に。でも、デスノートのキラよりも、バス遭難事件の先生役を思い出させる。あの時も尋常じゃなくおどおどしていた。そこそこの妄想がはじけているところが救い。
— 堀 江里子 (@marudaheri) 2017年7月25日
少年院から出てきたトビオと、ラストコップで目醒めた京極さんが一致しすぎてて爆笑なう#僕たちがやりました
— みみ (@33xx_m) 2017年7月25日
僕たちがやりました。2話の視聴率
僕たちがやりました、1話の視聴率は、7.9%でした。2話の視聴率、6.5%でした。