過保護のカホコ。5話、ネタバレ、あらすじ。感想のまとめ。視聴率
過保護のカホコ。5話、ネタバレ、あらすじ。感想のまとめ。視聴率
過保護のカホコ。5話、ネタバレ、あらすじ。感想のまとめ。視聴率
過保護のカホコ。5話、あらすじ
過保護のカホコ。5話、あらすじです。
カホコ(高畑充希)と泉(黒木瞳)が都合のいい時にだけ自分を頼り、スポンサーとしか思っていないことにキレた正高(時任三郎)は家を飛び出す。心配するカホコをよそに泉は「反省するのは正高の方だ」と主張し、正高に連絡することを禁じる。一方、実家に身を寄せた正高は、出戻りの妹・教子(濱田マリ)から煙たがられ、生気の無い両親のもとで居心地の悪さを感じるが、妻と娘の方から謝ってくるだろうと意地を張っていて…。
初(竹内涼真)から絵のモデルを頼まれたカホコは、親に甘えるのをやめて将来のことを考えるいい機会なのではと助言される。社会経験を積むためにアルバイトとインターンを探し始めたものの、当然のようについてきた泉が勝手に職場を決めてしまうばかりか、失敗ばかりするカホコを見ていられず、仕事でも手助けしてしまう…。
そんな中、親戚の間でもトラブルが続発!衛(佐藤二朗)との今の幸せが壊れることに不安を感じる環(中島ひろ子)は喘息で病院に運ばれ、チェロが弾けなくなり非行に走ったイト(久保田紗友)は警察に補導される。再び初に相談したカホコは、初が自分を捨てた母親に今でもただならぬ思いを抱いていることを知る。問題だらけの親戚のため、そして家族のいない初のために何かできることがないかと考えるカホコに成長を感じた祖母の初代(三田佳子)は、カホコを信じて子離れするよう泉に助言をするが…。
同じ頃、カホコからの連絡に待ちくたびれ、途方に暮れた正高の元にカホコが現れる。喜ぶ正高だが、カホコは家に帰ってきてほしいと言い残し、全速力で姿を消してしまうのだった…。
カホコはもう一人、自分が救いたい初の元へ向かっていた…。
過保護のカホコ。5話、ネタバレ
過保護のカホコ。5話、ネタバレです。
過保護のカホコ、5話のネタバレ、あらすじ。カホコ、自分の無力さに悲しくなる?感想、キャスト、視聴率。見逃し配信
正高は、カホコの思い出で、泣いている。
正高:なんで迎えに来てくれないんだ、カホコ。俺は、必要なくなったのか。
多枝:どうせいいわよ、ここにいれば。私は、家族で苦労する運命なんだから。
チャイムが鳴る。出るとカホコだった。
カホコ:お願いが2つあります。うちに帰って来てください。もっと大人になって、迷惑とか心配とかかけいないようにするからさ。あと、ちょっと寄るところがあるから、先に帰ってて。
カホコがバイト先の初に、おむすびをつくって持って来た。
初:やっぱいいわ。俺、おにぎり嫌いなんだよ。
絵の具が出て来る。
初:昔、金もねえくせに買ってくれたんだよ。7歳の時、ごめんねって書いて、出て行ったんだよ。俺は施設に入れられて。バイトしながら、奨学金で大学入って。
カホコ:そこからお母さんには会ってないの?
初:会うわけないだろう。
カホコ:どこにいるかわかんないんのかな?
初:親戚もわかんないんだよ。
カホコ:こんなの持ってたのは、会いたいからでしょ。
初が、川に絵の具を投げる。
川に入って、絵の具を探す、カホコ
カホコ:私、こんなの初めて。自分が何もできないのが悔しい。みんなに何かしてあげたいのに。何もできない自分が悔しい。やっぱり過保護だからかな。
初:でも、そんなことをやらなくてもいいだろう。
カホコ:でも、他にやれること思いつかないんだもん。
初:もういい加減にしろよ。
カホコ:でも、まだないから。
初が、カホコをお姫様抱っこをして。
初:本当にいいから!
正高は、家に帰る。
泉は、カホコのビデオを見ている。
泉:この子は、天使じゃないのかと思わなかった?カホコの純粋さは、パパに似たのかな。パパ、カホコを甘やかしすぎなのかな。
カホコが帰って来る。
カホコが濡れている。
初:僕が悪いんです。
泉:帰ってください。
初:嫌です。娘さんと会えないのわ。お二人が、なんで娘さんがこんなにかわいいと思うのかわかりました。今はこんな格好なんで、改めて交際をお願いに来ますけど。
カホコ:もうママに甘えないようにする。自分で起きる。服は自分で選ぶ。花嫁修行のことも、就職のことも一回考えてから、ママに伝えるようにする。そうしないと、大人にならないような気がするから。そうしてもいいかなママ?
泉:そう、わかった。
カホコ:ありがとう、ママ。
カホコ:どうしたのかな、ママ?
正高:さあ。
カホコ:怒らせちゃったとか。
泉が、家を出て行く
過保護のカホコ。5話、感想まとめ
感想
はじめくんがカッコよすぎる件について。#過保護のカホコ pic.twitter.com/aPyOV1bclc
— り ん ご (@kentooooooo311) 2017年8月9日
家族 について
色々考えさせられるなぁ。
FamilySong流れると尚更、、#過保護のカホコ— N (@gen__yn) 2017年8月9日
一見すると悪役に据えられてしまいそうな黒木瞳演じるママだけど、彼女の抱える闇と痛みも所々に散りばめられてるし、今後の展開も含めると物語への貢献度で言えば最重要キャラに仕上がっててとてもいいと思う 家族の素晴らしさと同時にややこしさもきちんと描く姿勢が素晴らしい #過保護のカホコ
— m like rolling stone (@mmsubcal) 2017年8月9日
カホコ可愛すぎ、はじめくんイケメンすぎ#過保護のカホコ
— のぞみ (@mire_bisk) 2017年8月9日
ママが甘やかしすぎだし、子供すぎるけど、ここまで思ってもらえて大事にされるカホコが羨ましいよ。
私は親とは疎遠だから、、、— ac (@moyakopink) 2017年8月9日
カホコは大学卒業したら新聞社に入って先輩と上司とスクープ狙うんよ。んで先輩と斎藤さんゲームしたり、上司に恋してライバルの真似してキャリアウーマンの真似したりするんでしょ#過保護のカホコ
— やち (@hayaseyachiko) 2017年8月9日
過保護のかほこ見てると本当に本当に女の子がほしくなる😂あんな過保護にはならないけど、絶対家族全員で甘やかすんだろうなぁ。笑#女の子 #きっといつか #産み分けとか意味あるのかな笑 #過保護のカホコ #かわいい #高畑充希 #過保護
— mio (@miiio926) 2017年8月9日
「もう会えなくなるなんて嫌です、できれば交際を許して欲しいと思ってますけど、今度また改めてお願いしに来ます」って言われたい人生だった。#過保護のカホコ
— みほ☆てるみぃー (@trmy34rn) 2017年8月9日
#過保護のカホコ 黒木瞳が演技に見えない毒親ぶりで、それはきっと演技力がある、ということなんだろう、うん、多分。壁ドンっていうのを知った時、これが?と思った。今回のお姫様抱っこで確信。やっぱり、こっちでしょ!軽々と持ち上げる腕力、それでいてGentleman!そして、竹内涼真!
— まるみ (@Henda16Nanka) 2017年8月9日
原作がないと話の展開を知らないのはみんな同じだから驚き具合がみんな同じで楽しい♪
2人はどうなって行くんだろー。ワクワク😝。 #過保護のカホコ— ミーヨ@とび森 (@miiyo_tobimori) 2017年8月9日
過保護のカホコ。5話、視聴率
ドラマ、過保護のカホコの5話の視聴率は、12.1%でした。